2019年12月の記事一覧

12月24日

 本日は、インフルエンザの児童が出ているため、第2学期終業式をテレビ放送にて行いました。代表3名の児童が2学期に成長できたことを堂々と紹介できました。
 終了後、児童会から、「ふ」不審者に気をつける。「ゆ」夕焼けチャイムで帰宅する。「や」やってみよう新しいことに挑戦。「す」進んでお手伝いをしよう。「み」 見直そう、自分の生活。頭文字をとって冬休みの生活について分かりやすく話してくれました。
 各教室では、通知表を渡しながら一人一人に励ましを送っていました。2年生のかけ算九九を、本日合格できた児童です。笑顔一杯です。
 2学期、大変お世話になりました。皆様、良いお年をお迎えください。

12月23日

 本日は、劇団風の皆さんとのワークショップを行いました。来年1月17日に本校で予定されている「星の王子様」のクライマックスシーンの歌や動作について全校児童で練習をしました。本番が楽しみです。
 その後、大掃除を行いました。PTAサポート委員の皆さんも窓掃除にご協力いただきました。大変にありがとうございました。2学期も明日で最終日です。

12月20日

 本日は、新座警察署 西山さんをお呼びして、非行防止教室を開きました。薬物の怖さや依存症について映像や事実に基づいてお話いただきました。
 好奇心や軽い気持ちから命が奪われることもある、という話を聞き 絶対に誘いに乗らないことを誓いました。

12月19日

本日は、3年生4年生の教室に中央図書館からブックトークに来ていただきました。読み聞かせと本にまつわるエピソードをお話しくださいました。冬休みに読みたい本がみつかったことでしょう。
 また、6年生は新座市選挙管理委員会、十文字学園女子大学学生さんたちによる授業・模擬選挙を体験しました。
立候補に扮した先生たちを児童が応援演説し、投票に挑戦しました。JCOM,読売新聞社からも取材を受けました。授業をしていただき貴重な経験となりました。ありがとうございました。

12月18日

 本日は、環境委員からのクイズによる学校生活の振り返りをする児童集会を行いました。 ランドセルの入れ方や掃除の仕方など、演技をとおして全校児童に訴えかけてくれました。
 2年生が図工で「カッターナイフタワー」をつくり、大きな町をクラスでつくっていました。来校されていた学校運営協議会委員の長谷川さんにぜひ見に来てほしいとご招待していました。「よくがんばってつくったね」とほめていただき、嬉しそうでした。

12月17日

 本日は、6年生が社会科見学に行きました。国会ではテレビでよく見る議場や委員会室などを見学し、憲政記念館ではたくさんの展示物から政治の歴史を学びました。
 科学技術館でおいしいお弁当を食べてから、実験や体験などにより、科学の不思議さを実感していました。
 6年間で最後の校外学習を大成功で終えることができました。お弁当づくりをはじめ、ご準備をいただき、ありがとうございました。

12月16日

 本日は、表彰朝会がありました。 校内持久走大会や郷土を描く絵画展などの市や県からの賞状を授与、伝達しました。
 子どもたちの活躍が自信につながり、みんなで喜び称え合うことで、野寺小学校の自慢が増え、愛校心が育っていくと考えています。さらなる活躍を期待しています。

12月13日

 “のでらっこしょうてんがいのことを休み時間や金曜日におしえてくれてありがとうございました。6年生、5年生おかげです。”2年生の児童の言葉です。
 安全委員会が落ち着いた学校生活を送るために調査してくれたものです。
 子どもたちの自主的な活動を引き続き、大切に支援していきたいと思います。
 2階に掲示してありますのでお時間があればご来校の際にぜひご覧ください。

12月12日

 ココフレンド実行委員会の様子です。教育委員会主催で地域の方やコーディネーター、民生児童委員、放課後児童保育室の方々が集まり、いろいろと協議しました。
 ココフレンドの利用状況の確認をはじめ、最近の不審者情報や想定される学級閉鎖への対応などについて情報共有をすることができ、有意義な会になりました。

12月11日

 本日は、音楽朝会でした。低学年がメインパート を、高学年がサブパートをうたって上手な二部合唱が体育館中に響きました。
 「世界が一つになるまで~、ずっと手をつないでいよう!」とても素敵な歌声でした