2020年2月の記事一覧

2月27日

 4年生保健の授業です。養護教諭がゲストティーチャーとして成長していく体の様子について教えていました。
 3年図工では思い思いのギターを作っていました。
 1年生は班ごとに心を合わせて素敵な音色を奏でていました。
 みんな学習によく取り組んでいました。

2月26日

 本日は、全校で集まることをせずに、お話朝会をテレビ放送に変更して実施しました。校長からはプロサッカー選手である本田 圭佑選手の話をとおして、夢をもって努力をし続けることの大切さについての話がありました。
 3年生の道徳の授業です。考えながら、友達と意見を交流して取り組みました。
 現在、中央公民館で行われている「特別支援学級合同作品展」の写真です。本校の児童の作品も展示されています。子どもたちの力作をぜひ観ていただけると嬉しいです。
 この作品展の模様は27日(木)18:00から(再放送21:00、22:00、23:00)からJ:COMにて放送される予定です。ぜひご覧ください。

2月25日

 4年生の「The 10th festival」 の様子です。国語、算数、理科、社会、英会話、体育の課題に対しておうちの方々と対決をしました。4年生で学んだことが中心に出され、大いに盛り上がりました。成長した姿が見られ、とても嬉しかったです。

2月21日

 金曜日は朝運動です。本日は、全校で朝マラソンに取り組みました。 音楽に合わせて軽快なリズムで走ることができました。
 算数少人数指導の様子です。3年生から6年生まで実施しています。少ない人数できめ細かく指導を進めています。

2月20日

 本日は、今年度最後のクラブ活動でした。表情が生き生きして一生懸命頑張っていました。
 6年生にとっては一つ一つが最後の活動になります。卒業までのカウントダウン、登校する日もあと20日余りです。

2月19日

 音楽朝会の様子です。今月の歌「あなたにありがとう」が体育館中に響き渡りました。
 5年生は理科室で「ものの溶け方」の実験中です。器具の扱いも慣れてきました。
 1年生は生活科で「みつけたよ」カードを作成しました。第二保育園さんとの交流の様子が詳しくかけていました。
 本日は2年生が授業参観懇談会でした。ご来校いただきありがとうございました。

2月18日

 4年音楽の授業です。飯島教諭のピアノに合わせて素敵な歌声を音楽室に響かせていました。
 校長室に素敵なお客様が来ました。実は2年生が図工「かぶってへんしん」で作ったお面を見せに来てくれたのでした。よい作品ができ上がり、みんなニコニコ顔でした。
 3年理科では、磁石と方位磁石をつかって楽しく学習をしていました。
 本日5年生より、学年ごとの授業参観・懇談会が始まりました。ご協力をよろしくお願いします。

2月17日

 2年生が一生けん命描いた作品をお互いに見ながら鑑賞をしているところです。どんなところが上手に描けていたかな?」
 6年理科「電気の利用」でそれぞれがパソコンを使い、映像を見ながらヘッドセットを使って 学習をしています。
 校長室前に掲示してある「第60回埼玉県児童生徒美術展 北足立南地区展入選作品」です。ぜひご来校の際にご覧ください。

2月14日

 本日は、埼玉県教育委員会「新しい時代にに求められる資質・能力育成事業」の研究発表会が行われ、本校5年3組の社会科の授業を公開しました。市内外から多くの先生方が来校され、授業に関しての協議を行いました。
 十文字学園女子大学教授 塚田 昭一 先生に全体講評をいただき、研修を深めることができました。

2月13日

 十文字学園女子大学からインターンシップで本校に来ている学生さんです。とてもよく動き、子どもたちの学習のサポートをしてくださっています。いつもありがとうございます。
 1年生の算数「とけい」の学習です。時計の針が何時を指しているかを一生懸命考えていました。