2020年5月の記事一覧

5月29日

 本日は教員で、学校再開に向けて準備を行いました。入学式には三密を防ぐことを第一に席を広げてあり、当日は窓を開けて換気をしながら式を行います。また、水道やトイレには足跡の印をつけて、密集にならないように工夫しました。
 いよいよ6月1日には学校再開です。子どもたちの元気な声が学校に戻ってくるのを教職員一同とても楽しみにしています。元気いっぱい登校してきてほしいです。

 

5月28日

 本日は、2回目の給食提供日でした。先日23日(土)の埼玉新聞にも本校での給食提供の記事を紹介していただきました。今回のメニューは炊き込みご飯と唐揚げ、ミニトマトでした。調理員さんたちが心を込めて作ってくれたものを、萩原教頭先生、主幹教諭の田中先生、栄養士の岩﨑先生、養護教諭の藤田先生が一緒にパック詰めや輪ゴム付けなどの協力をして出来上がったものを、他の先生方が外で配付してくれました。
 日差しが強く暑い中ではありましたが、たくさんの笑顔で迎え、児童や保護者の皆様が嬉しそうに持ち帰りをされました。

5月27日

 本日は、課題配付日でした。1年生児童は保護者の方と2年生、4年生が児童が登校して来ました。自宅で取り組んできた課題を提出してくれました。教員から6/1に元気に会おうねと励ましの声を送りました。今回が最後の課題配付日になります。いよいよ学校再開までカウントダウンとなりました。
 先日、お知らせした教育相談室をのぞきに来た児童がいましたので中に一緒に入りました。素敵な掲示物を笑顔で見ていました。ぜひたくさん来室してほしいです。
 今週から、十文字学園女子大学の2名の学生が教育実習に来ています。野寺っ子と一緒に頑張る毎日を楽しみに待ってくれています。

5月25日

 本日は、3年生・5年生・6年生の課題配付日でした。いよいよ6月1日から学校再開することになり、残りの期間に取り組む課題を配付しました。併せて、頑張って取り組んできた課題を提出してくれました。
 教頭先生の肩にのっているのは、朝学校に迷い込んできたインコです。とても人なつこい手乗りインコですので、きっと飼い主はとても心配されて、困っていらっしゃるのではないでしょうか。どなたか知っている方がいらっしゃいましたら学校までご連絡ください。

5月22日

 本校、教育相談室の様子です。新しく着任された佐藤 和佳子先生が作成されました。
 学校が再開したら、ぜひ来室してみてください。
 佐藤先生からのメッセージです。(写真右端)
 「のでらっこの まいにちが にじいろであるよう ねがいながら あたたかくサポートしていきたいと おもいます どうぞよろしく おねがいします」

 

5月20日

 本日は、「持ち帰り給食で元気を出そうキャンペーン」で、学校で給食を提供しました。簡単給食ということでブドウパン、コーヒーミルク、アップルシャーベットを配付しました。少しでも子どもたちの笑顔や保護者のホッと一息につながると良いと思います。

5月13日

 本日は、たんぽぽ学級と1年生の課題配付日でした。1年生は保護者の皆様にご協力いただき、大変にありがとうございました。児童には「6月にまた元気に会おうね」と、声を掛けて送り出しました。
 学校農園では、農業支援員の方のご指導のもと、教員が学習のための苗を植えました。 すくすく育つ様子を子どもたちと観察できる日を楽しみに作業に取り組みました。

5月12日

 本日、朝はやや小雨が降る中、2年生と4年生の児童は元気に登校をしてきてくれました。 手洗い、うがいを済ませ、教室に向かい課題などを提出していました。また、次の課題を手にして頑張ろうと決意をしていました。
 久しぶりに学校に来て、とても嬉しそうにしている様子でしたが、中にはやや緊張したような表情の児童もいました。
 今は我慢をしながら頑張っている児童に教員から励ましをたくさん送りました。明日はたんぽぽ学級と1年生の皆さんに会えるのを楽しみにしています。

 

5月11日

 本日、3,5,6年生を対象に課題配付を行いました。事前に教員で机やイスなどを消毒しておき、子どもたちには手洗いをさせ、教室にて配付をしました。その際、今まで学習してきた課題を提出させながら教員から励ましを送りました。多くの児童が毎日ご家庭で課題に取り組んでいる様子がよく伝わってきました。
 明日は2,4年生、明後日はたんぽぽ学級と1年生(保護者同伴)です。30分おきに5人ずつ来てもらって三密を防ぎながら対応しています。