2020年11月の記事一覧

11月30日

 2年生活科「うごく、うごくわたしのおもちゃ」で、自分たちで作ったおもちゃで遊んでいるところです。とても楽しそうに笑顔で取り組んでいました。
 3年算数「重さ」の授業では、ランドセルを背負い、はかりで計測していました。中身が入っているときとそうでない時の重さを比べ、考えを深めていました。

 

11月28日

 本日は、たてわり活動で「野でらっ子商店街」の準備活動を行いました。6年生が中心となって指示をしながら楽しく取り組んでいました。
 5年環境学習の様子です。校庭にある樹木や葉の様子を観察しました。本日で最後の学習でした。大変にありがとうございました。

 

11月27日

 本日は、3年生が児童センター前の新座市尾崎ファームに、にんじん農家見学に行きました。にんじんを大切に育て、その後収穫され、出荷される様子を見学し、真剣に目と耳を使って学習をしていました。天気にも恵まれてとてもよい社会科見学になりました。
 5年生、6年生がそれぞれ学級ごとに、音楽学習の成果発表会を行いました。今年は、高学年の活躍の場を作ることができなかったので、この映像を他の学年の児童にも紹介する予定です。どの児童もひたむきに練習に取り組み、素敵な演奏を披露することができました。

11月26日

 1年生の下校の様子です。下校班ですばやく集合して帰る用意をしています。
 6年生音楽の授業です。距離をあけて、フェイスガードをつけています。堂々と演奏をする姿はさすが最上級生です。明日は、各クラスでお互いの演奏を聞き合います。

11月24日

 1年生算数「ひき算」では、答えが5になる計算をみつけようとたくさんの筆算の中から正しい式を求めていました。
 2年生活科「うごく、うごくわたしのおもちゃ」では、牛乳パックに切り込みを入れて『パッチンガエル』や紙コップと輪ゴムをうまくつないで『ぴょんウサギ』など楽しいおもちゃを作っていました。熱中するあまり、思わず立ち上がって、黙々と作品づくりに取り組んでいるところです。

 

11月20日

 2年学級活動では、「教室をきれいにしよう」というテーマで一人一人がどのようにしたら教室をきれいに使えるかというアイデアを出し合い、 それぞれが目標として取り組むことを決めていました。
 5年環境学習では、本日もゲストティーチャーを迎え、木の役割について理解し、葉の観察をしているところです。
 4年生は牛乳パックを煮立てて、自分たちで紙すきの体験をしました。火を使っての作業でしたが、ルールを守り、協力して取り組んでいました。

11月19日

 1年生が英会話の学習をしている様子です。「How are you?」「I'm good」という会話や「Hellowソング」を楽しくゼスチャーを付けて歌っているところです。
  3年生クラブ見学の2回目です。次年度、自分のやりたいクラブはもう決まったのでしょうか?みんな一生懸命見学をしていました。

11月18日

 本日は、今年度第1回学校運営協議会を開催しました。学校教育活動の様子を説明し、今後の取り組みについていろいろとご助言をいただきました。後半には、PTA役員の皆さんと懇談していただき、今後の学校支援のあり方についてご協議いただきました。
 6年生の立体作品と4年生の版画作品です。個性がキラリと光る素敵な作品ばかりです。

 

11月17日

 朝の全校放送で児童集会を行いました。今回は、図書委員会が本の紹介をしてくれました。人気の本ランキングやこわい本ランキングなど、いろいろと調べて、わかりやすく伝えてくれました。
 1年生の「あきのおもちゃフェスティバル」の様子です。いろいろなお店をつくって、お店の人とお客様の役割に分かれて楽しんでいました。

 

11月16日

 14日(土)は野寺小オヤとも会主催の「ヒュッゲな休日」が満行寺と片山幼稚園で開催されました。キャンプ体験や忍者の森での遊び、ご住職のお話など、午後のひとときを楽しく過ごすことができました。
 3年学級活動では校舎内を走らないようにするにはどうしたらよいか、という話し合いをとおし、具体的な方法を考えていました。
 5年国語では、伝記を読んで、自分の生き方と関わらせて考える授業を展開していました。